BLOG:小岩 町の便利屋日誌

さあ家に帰ったぞってうわあ!玄関の鍵が壊れた!・・入れないどうしよう?

江戸川区小岩で玄関の鍵を修理

東京都江戸川区小岩の便利屋「なんでもゆたお」です!こんにちは♪

あなたは玄関の鍵が壊れたという経験ありますか?玄関だけじゃなくて自転車、ロッカー、棚の扉、更衣室の扉などなど色々なものに鍵がついてますよね。でも、鍵が壊れたら扉ごと交換・・・と言うのは勿体ないと思いませんか?

鍵が壊れたら鍵を直せばいいじゃない!というわけで、本日は20年以上使っているお店の入り口の鍵が壊れてしまい、家に入れなくなって困っている方の為に修理に行ってきました!そのお店の扉は、長い間使っていたために中の鍵穴が削れ穴の形が変わり、その結果鍵が開きにくくなってしまったんです。でも、大丈夫♪便利屋なんでもゆたおが修理させていただいた結果無事にお店の鍵を修理することができました。これで明日から、鍵の心配をすることなく安心してお店のドアを開けることが出来ます(^^)

このお店の方みたいに、さあ今日も仕事がんばるぞーーー!と思ってお店に入ろうとしたら「入り口の扉が開かない!?」となるのは、かなり焦りますよね。お店でなく家でも「扉が開かない」「扉の調子が悪い」というのは毎日の生活の中でかなり困るし大きなストレスです。でも、そんな時は江戸川区小岩の便利屋「なんでもゆたお」に玄関やドアの鍵の修理をお任せください!あなたの生活を便利で快適にするのが「なんでもゆたお」です♪

そして今回は、玄関の鍵が壊れた時の対処法をお伝えしたいと思います☆さっそく一緒に確認して行きましょう!※そんな説明はいいから鍵の修理や交換を頼みたいという方はお問い合わせへGO!

玄関の鍵ってどうなっているの?鍵の各部分を知っておこう!

実はここで言っている鍵とは正確には「錠(じょう)」と言います。あなたが手で持って鍵穴に差し込む物が「鍵(英語でKey)」で、その鍵を差し込み回して開ける部分が「錠(英語でLock)」です。鍵と錠がそろってはじめて玄関を開けたり閉めたりできるわけです!ちなみに鍵と錠を合わせて「錠前(じょうまえ)」とも言います♪玄関やドアの錠と言うと、色んなタイプの形があるので一概には言えませんが、基本的な部分や役割はこうなってます◎

シリンダー カギを挿す外側にある鍵穴
閂 かんぬき 動くドアとドア枠を動かなくする為の突起
サムターン 鍵の開け閉めが出来る内側についている穴も無く、カギの要らないシリンダー
仮締め ドアを押したり引いたりしただけでは開かないようにするための三角の突起
ドアノブ 仮締めを動かすための装置
鍵受け 閂や、仮締めの突起を入れてドアが動かないようにするための凹み

作りとしてはこんな感じですねー。錠前の仕組みとしては、シリンダーの中が凸凹になっていて、それが引っ掛かりシリンダーが回らなくなっています。その凸凹に合うカギを挿すことにより凸凹が平面になるので鍵自体がシリンダーと一緒に回り、閂の突起がドア枠(もしくは扉自体)にある鍵受けに出入りする事で鍵の開け閉めをすることができるんですよ!

鍵が壊れた!修理する?それとも交換する?

鍵の修理なら便利屋へ

まずは、取り外す前に今の状況を確認して交換ではなく修理して直せるか確認をしましょう◎鍵を開ける、鍵を閉める、の繰り返しをして噛み合わせなどの確認をしながらどこに不具合が有るのかを調査するんです。

今回便利屋である僕が担当したお店で、この調査をして、鍵は何とか閉まりますがシリンダーを回す際の引っ掛かりが弱く、錠前のシリンダーと鍵穴の凹凸がずれているのではと考え一度錠前を外してみました。

取り付け直しで直りそうかも!

錠前を外して取り付け直しでなおる可能性があるため錠前を外し中を点検。動作確認してからドアを外してどこに付けるか計測して、印付け、ドアの取り付け、錠前の取り付けをしました!

江戸川区墨田区の便利屋修理

鍵の交換も便利屋で

取り付け直しではなおらなかった!
正確に位置決めをしていたおかげで他の原因があると判明!横の隙間から確認してみると、シリンダーは回っているが閂を動かす装置まで動かせていない様子でした。どうやら今回は長年の劣化で鍵穴が削れてしまい、鍵の開閉が出来なくなってしまったようです。

修理がダメならバシッと交換しよう!

錠を交換

長年使っていた事による劣化が原因で金属が削れてしまい、鍵が開かなくなったので今回は交換することにしました。物にはやはり寿命があるので、長く使えばいつかは壊れてしまいますね。むしろ今回ご依頼いただいたお店の扉は、大切に使われていたからこそ今まで鍵もちゃんと長い間使えていたのだと思います。今まで毎日働いていた鍵さんお疲れ様でした!!

それでは、今度は錠前を買いに行きます!錠前は、金物屋さんやホームセンター、それか大きめのデパートなどで売ってますよ。今回はこちらの錠前を買いました。お値段は約7000円と結構するように思いますよね^^;しかしドアごと交換したりするよりかは断然「安い」です!!

錠前を買う

鍵の交換は江戸川区の便利屋に

よしじゃあ、交換するぞ!!・・・の前にもちろん最初はもともとついている錠前を外しましょう。ついでに錠前が付いていた所を拭いて綺麗にしておくと年末の大掃除にやらなくても済みますよー☆

鍵の修理はなんでも屋へ

そして次は、新しい錠前の部品確認です。必ず商品を買ったら部品内容を確認しましょう!部品は足りているか、部品の欠損などは無いか確認することが大事です。もしこの時に足りないなど、欠損が有れば写真を撮ってカスタマーセンターに送って交換してもらいましょう。

鍵

部品が全部そろって商品に問題がなければOKです◎続いて、説明書を見て手順を確認します。手順を間違えてしまうと、動作に不具合が起きたり、さらには部品自体が壊れてしまうのでしっかり読んで覚えましょう!その都度見ながら作業するのも良いですね。

いよいよ交換作業だ!気合だ!

玄関やドアの修理やメンテナンス

元々付いていた錠を外したら、今度は新しい錠を付けます。手順は説明書に書いていますが、まずは内側のドアに部品を付けます。ドアの裏側と表側に部品を当てて、ネジを閉めます。この時に仮止めとして軽く閉めて力を入れたら動く位にしましょう。そして次に外側のドアに部品を当ててこちらも仮止めします。この外側のネジの方はちょっと強めに閉めておいてくださいね。内側、外側、どちらも向きや、裏表、上下を、間違えないように部品の記号などを参考にすると便利ですね!

次は内側と外側の部品同士がちゃんと同じ位置に来るように、「位置決めピン」と言うものが部品の中に入っているのでこちらを使い位置を決めます。内側と外側の部品を仮止めで付けてからドアを閉め、室内の方から位置決めピンを専用の穴に挿して外側の部品に合わせる様に両側の部品の位置を合わせます。このピンを挿しながら内側の仮止めしていたネジを本締めします。

そして、一度ピンを抜いて内側のドアをずらします。今度は外側の仮止めのネジを本締めしていきます。ネジを閉め終わったら錠前の施錠の確認をして閉まりやすいか確認してくださいね。

鍵はシッカリ閉まりましたか?ちゃんと閉まっていれば作業終了です。お疲れ様です!

玄関の鍵の修理や交換まとめ

錠前が壊れた時は急に家に入れなくなってしまうなど、いきなり凄く困るし大変です!だからこそ、壊れる前の「メンテナンス」として施錠の確認や、錠前の交換などをしておくと安心ですよね!江戸川区小岩の便利屋「なんでもゆたお」では壊れる前のメンテナンスや鍵の交換も承っていますのでお気軽にお問い合わせください♪

今回の錠前交換にかかった材料代

ディンプル取替引違戸錠 7000円ほど
雑巾 既に持っている雑巾なので0円

 

江戸川区の便利屋の電話番号

【対応エリア(一部紹介)】江戸川区全般 対応エリアにない場合もお気軽にお問い合わせください!
東京都江戸川区 小岩 本一色 興宮町 鹿骨 篠崎 大杉 松本 松江 北葛西 小松川 下篠崎 清新町 中央
新堀 墨田区 立花 八広 京島 押上 江東区 大島 猿江 毛利 東砂 北砂 海辺 千葉県浦安市
堀江 猫実 北栄 松戸市 矢切 小山 当代島 市川市 真間 国分 国府台 新田 増谷 須和田

江戸川区の人気便利屋『なんでもゆたお』

小岩 便利屋

関連記事

ページ上部へ戻る