BLOG:小岩 町の便利屋日誌

知らないうちに違法行為!?エアコンの取り外し 廃棄に関する恐ろしい話!

エアコン 廃棄処分 江戸川区小岩

江戸川区小岩 「町の便利屋なんでもゆたお」です!

「古くなったエアコンを取り外して廃棄処分したい。」
「女性(高齢者)だから自分でエアコンの取り外しは難しいし不安…」
「エアコンが高い位置に取り付けてあるから自分で取り外すのはちょっと怖い…」
「エアコンの不用品回収をお願いしたい…」
エアコンの取り外しというのは、ものすごい難易度の高い作業というわけではありませんが、
必要な道具や、法令の問題、危険性なども伴い、簡単な作業とは言えません。

より安全で激安で丁寧なエアコン取り外し&処分が出来るのが
江戸川区小岩 「町の便利屋なんでもゆたお」です!

丁寧な対応で格安でエアコンの取り外し、廃棄や処分をすることができます。

リサイクル料金 2,000円~※国で定められた料金です。メーカーにより変動があります。
取り外し料金 3,000円
収集運搬料 1,000円程※引き取り先の住所までの距離により変動があります。
上記の合計金額目安 6,000円程
エレベーター無しの場合 上の階から下まで移動させる階ごとに300円別途費用がかかります。
備考 ※現在、廃棄処分のみとなっております。「移設」の場合はお受けできない場合がございます
※問い合わせ時に電話やメールにてエアコン機種を記載してもらえると助かります。リサイクル料は市町村の廃棄物対策の窓口または一般財団法人家電製品協会のホームページでも調べる事ができます。

「どんな作業なのかな?」という人の為に
エアコンの取り外し方の手順を詳しく説明しています。
手順も良いけど、すぐに「エアコンの取り外しをお願いしたい!」
というあなたは東京都江戸川区小岩の便利屋ゆたおに今すぐお問合せをどうぞ!
江戸川区小岩の便利屋

エアコンの取り外しと廃棄処分の手順

まずは状況確認してから撤去の準備をします。
一緒に見ていきましょう!
1.室外機のカバーを外します。
2.室外機の方から出ているバルブのキャップを外す!
3.エアコンの冷房運転をしながらガスの回収をします。
4.送り側バルブを閉めます。
5.受け側バルブを閉める。
6.エアコンの運転停止。
7.電源プラグを抜いて遮断の確認!
8.バルブの蓋を元に戻す!
9.配管を外す。
10.電源コードを外す
11.室外機本体を撤去。
12.室内機本体を撤去。

エアコン取り外しに必要な道具

・六角レンチ
・プラスドライバー
・カッターナイフ
・モンキースパナ
・ニッパ

・ガムテープ
・ビニールテープ
・軍手

全て使わないにしても、取り外す予定のエアコンの機種などにも備えて
エアコン取り外しに必要になる道具をできるだけ揃えておきます。

エアコン取り外しのポイント!

エアコン取り外しに必要な上記の道具以外にも、
・ペンチ
・マイナスドライバ
・モンキースパナをもう一つ。

これらの道具があるとエアコン取り外しがさらに効率的になります。
僕は作業用の道具箱に全て揃えておいているので、いつでも万全です!

エアコン取り外し後に必要な道具

エアコン本体の横にホースのような配管パイプがありますよね?
エアコンを取り外すと、そこが空洞の穴になってしまい、
そのままにすると、夏場は虫などが入ってきて、
冬場は冷たい風が入ってくるのでとても寒くなります。

さらに極端な話、防犯の問題も出てくるかもしれません(?)
そこで活用するのものがこれです!

・エアコンキャップ!または、エアコン配管用パテ!

これ個人的に好きなんです(謎)

エアコン取り外し作業開始:エアコンの設置場所を確認!

エアコン 取り外し 江戸川区

取り外し作業を始める前に、まずはしっかりと
室内機と室外機の設置されている場所を確認します。
さらに大事な事としては、エアコンを取り外す際の、経路も確認しておく事が大事です。

せっかく配管など色々取り外しが完了しても、
エアコン撤去の際に、通路が狭くて移動させる経路がないと、
取り出せなくなってしまうので、気をつける必要があります。
手順1エアコン室外機のカバーを外します。

エアコン室外機のカバーを外します。
カバーを外すと色々な電源コードや配管バルブなど
普段は隠れている様々な配管が現れます。
外したカバーは捨てないように気をつけましょう。
※危険ですので電源コードには、触れないようにしてください。

エアコン取り外しに必要な様々なバルブを外します。

違法に要注意!強制冷房開始!

室内機と配管パイプ内にあるフロンガスを、
室外機に送ってしまい、そのまま封じ込める作業になります。
この作業は要注意です!この作業を行わないと違法になります。
フロンガスが大気中に放出されて環境汚染になりますので
エアコンを取り外す時は必ず行う作業です。

夏場でしたら最低温度にして冷房運転をします。
冬場でしたら普通に冷房運転しても室外機がちゃんと回らないことがある為、
その際にはそれぞれメーカー別に説明書などに記載されている「強制冷房運転」をさせます。
「ポンプダウン エアコン機種名」で調べるとよりスムーズです!

送り側バルブを閉める

ここから作業がちょっと細かくなります。
エアコンを強制冷房運転した状態のまま、室外機の送り側バルブをレンチで右まわしに締めます。
これでフロンガスを室内機に送らないようにします。
次に、受け側バルブはまだ開いたままですので、これで室内機に残ってしまう
フロンガスを強制的に室外機に送り込んで、それを封じ込めることができます。

このまま2、3分運転させます!僕は正座待機します!

受け側バルブも閉める

先程の手順で2、3分運転させた後で、
強制運転をさせたまま今度は、受け側バルブを六角レンチを使い、右まわしに締めます。

これでフロンガスは室外機に閉じ込めました!
エアコンの運転を停止し、コンセントを抜きます。
再度、室外機へ!

ここで室外機に戻り、外したバルブキャップ二つを再び装着します。
締めるときは手でも十分です。

配管(銅管パイプ)をはずす

銅管パイプに接続されているナットを送り側、受け側両方ともしっかりと取り外します。
このときに一瞬だけプシュっと音がしたらフロンガスの閉じ込めが無事に完了してます!

逆にもしもプシュー、プシューと音が何度もなるようでしたら、失敗です!
その時は、最初の方からやり直しになります。

電源コードを切断する!

エアコンの取り外し・廃棄作業もそろそろ終盤となりますが、
感電の恐れがある作業になりますので、細心の注意を払い、こちらの作業を行います。
まず、電源コンセントがきちんと抜かれているかどうか確認してから
灰色になっているコードがありましたら、それをつけ根から10cm 以上離して、切断します。
切断する順番がありますので気をつけてください。
黒、白、赤という順番でカットします。

室外機の撤去作業

江戸川区小岩 エアコン 廃棄

上記のステップで電源コードを切断したらエアコンの室外機を処分するために撤去します。
ここで実際に室外機を取り外す前に、撤去の際に運ぶために通る道を確保しておきます。

さて、エアコンの取り外し、撤去作業の最終作業にはいます。
まず、室外機を固定しているボトルやナットを約4ヶ所外してから
エアコンの室外機を撤去することが出来るようになります。

エアコンの取り外し廃棄処分ラスト!

一般的にエアコンの室内機は壁に取り付けられている金属などのフックで
取り付けられています。これは、単純に持ち上げるようにしてやれば比較的簡単に外すことができます。

これでエアコンの取り外し、廃棄作業は終了です!
エアコンの取り外しまたは廃棄処分をしたい場合は、江戸川区小岩
町の便利屋何でもゆたおに、お電話またはメールでのお問い合わせをお気軽にどうぞ!

江戸川区の便利屋の電話番号

【対応エリア(一部紹介)】江戸川区全般 対応エリアにない場合もお気軽にお問い合わせください!
東京都江戸川区 小岩 本一色 興宮町 鹿骨 篠崎 大杉 松本 松江 北葛西 小松川 下篠崎 清新町 中央
新堀 墨田区 立花 八広 京島 押上 江東区 大島 猿江 毛利 東砂 北砂 海辺 千葉県浦安市
堀江 猫実 北栄 松戸市 矢切 小山 当代島 市川市 真間 国分 国府台 新田 増谷 須和田

江戸川区の人気便利屋『なんでもゆたお』

小岩 便利屋

関連記事

ページ上部へ戻る